カブトムシいっぱいいた〜マネキグモ観察 【クモ画像多めなので閲覧注意】

久々に近所の保存緑地へ行ってきた。
今日は昆虫やクモの写真ばかりだ(^_^;)


動物病院によって猫のノミ取り薬買うついで。
小一時間の観察。

途中キツネノカミソリが咲いていた。

クモはハナグモ(もしかするとコハナグモ?)


キンミズヒキ


クヌギの根方をふと見たらなんとカブトムシがたくさんw
どこからか捕まえてきて撒いたのかと思うほど・・・。
ざっと数えて12頭、カナブン4、ノコギリクワガタ1。

いちばんでっかいヤツw

そしてあいかわらず蚊が異常に多いこの場所。
虫除けスプレーかけ過ぎで自分が気分悪くなるww


シラカシの幹をちょろちょろしてたこいつ
マダラマルハヒロズコガ幼虫。
なんとも不思議な形の殻(?)を背負っている。

Gaphara conspersa
http://www.jpmoth.org/Tineidae/Myrmecozelinae/Gaphara_conspersa.html


イオウイロハシリグモ

Dolomedes sulfueus


ちょっとピン来てないけど、ナガヒラタムシ。

Tenomerga mucida


トウキョウヒメハンミョウもたくさんいた。

Cylindera kaleea yedoensis

ナナフシモドキ
なんかナマケモノっぽいw

Baculum irregulariterdentatum

全身をピンと伸ばしている。
脚とれちゃったm(_ _)m


アミガサハゴロモの幼虫と成虫


Pochazia albomaculata
幼虫のフサフサが花火みたいw


そして今日のメイン。

ウズグモ科マネキグモ。

最初、なんかぶら下がってるな?なんだこれ?
と思ってさわったら動くではないかw

あたまの所に付いている丸いのは、捕獲した獲物を丸めた(ラッピング)ものらしい。

参考にさせていただきました:http://kumomushi.web.fc2.com/m_m/manekigumo.htm


それにしてもクモの能力や多様性には眼を瞠るものがある。
昆虫もすごいけどクモは更に興味深い。